昨日今日で様々な人と会うことができた。そして様々な意見を聞くことができた。
二つの収穫があった。
一つ目は、今就職活動してるのは昭和62年生まれがメインである。よく「ゆとり世代」と言われている。実際、昭和60年生まれも一緒である。そんなに変わりはないと思う。そんな世代に対してもう一つ面白い言われ様をしているらしい。
それは「グーグル世代」
その人によるとこの世代は何か問題があると、自ら考えて答えを出さない。なぜなら直ぐググるから。そしてweb情報を信じて、それっぽく答える。最初聞いたときは少し考えてしまったが、この説明を聞いたら納得したwコレがこの世代の特徴らしいです。
しかし、一部反論がある。「ググる」という行為すべてが悪いわけではない。情報がこれだけ溢れているのだから利用したほうが効率的な場合もある。うまくその方法を使うと昔よりかなり便利な事のほうが多いと思う。しかしご指摘の通り、思考を止めて「即ググる」というのは本当に良くないと思う。なので一部反論でした。
もう一つの収穫は、自分のやりたいことが見つかった気がする。
まだ熟してないので書きません。
最後に現在の状況を自分なりの解釈で少しメモする。
昨年の売り手市場から一転2008年の秋から大不況へ突入したと世間で言われてる一方で、企業の三大資源である「ヒト・モノ・カネ」の「ヒト」を削らないという企業もある。これは就職氷河期で企業が学んだ事らしい。そうした中、どういった戦略を企業が打って行くのかがとても重要で、それにともなって採用する人材も変わってる。企業戦略の情報は常にアンテナを張ってないと見逃してしまうので、日経新聞を読むとき注意しよう。思い返せば、今年上半期に新規投資する記事を見かけた。しかし、一気に景気が冷え込んだため3月期決算の下方修正、新規事業見直しの新聞記事をよく見かけるようになった。これは去年の戦略にもどったってことか。それとも成長縮小なりの戦略をとるのか。成長中の戦略は明確でわかりやすい部分が多かったけど、今は自分なりの予測を少し見失ってる。もっと情報を集めて予想しないといけない。それとも質問するか。自分なりに考えよう。
自分のやりたいことはビジネスで絶対的なことなのでそれは揺るがない。またターゲットが決まってない。それは色々と情報を集めて決めていく。
また何かメモしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿