2009年11月28日土曜日

政治ネタ

ブログを更新できないのは時間的余裕でないからではなく、脳内の余裕がないからです。
11月は修士論文に必死に取り組んでましたが、あまりいい方向には進んでません。

アメリカでは新しい大統領が就任して100日間はハネムーン期間があるそうです。これを「100日ルール」と言うそうです。日本ではこういったムードはなく、自民党政権下では朝日新聞がかなりガツガツやってました。

今回は政権交代ということもあって100日ルールを個人的に取り入れてみましたが、残念ながら達成できませんでした。

最近気になったニュースをいくつか書きたいと思います。

一つ目は「事業仕分け」
民主党政権で唯一褒めるべき政策だと思います。自民党政権と比較すると、自民、公明が与党だったときは霞が関の国家公務員が練りに練り上げた膨大な予算でした。この予算作成プロセスと予算の目的・内容は国民の目に触れることは少なかったです。さらにその予算を国会で審議していたが、野党の指摘はオールスルーして予算を可決してました。一方、民主党政権では霞ヶ関の国家公務員が練りに練り上げた膨大な予算内容を局長級の官僚、民間人、政治家で議論することで国民に見えるようにした。これが大きな変化だと思います。さらに、その事業仕分けの最終決定は国家戦略局と総理大臣で変更可能な仕組みになっていること。これにより、国の方針が明確になると思います。
よく「スーパーコンピュータに関する事業仕分けの結果」がメディアで取り上げられ、さらにその仕分け人であった枝野議員と蓮舫議員が責められる場面を目にします。その代表的な質疑として

「世界で1位を目指す必要はあるのでしょうか、2位ではダメなんですか?」

が取り上げれてます。その週のサンプロで蓮舫議員は

「納得できる答えが返って来ると思ってあえて聞いたが全く納得できる答えが返ってこなかった」

とコメントしていた。つまり、蓮舫議員はスパコンの必要性を問う質問をしたのではなく、その意義を問う質問をしたのだが、局長級の官僚が十分に答えれなかった。

その後、メディアは蓮舫議員と事業仕分けの批判に転じたがそれは筋違いだと思ってる。
そもそも蓮舫議員の仕事は事業を見直すことである。そしてその結果を国家戦略局と総理大臣が検討する流れが本来の「事業仕分け」だと考えている。ではスパコンの件でだれなのか。本当に責められるべき対象はその質問に十分に答えれなかった官僚であり、事業代表者と意思疎通をとれていなかったことだと思う。
結果的に研究者サイドが総理大臣に直接メッセージを伝えることができたので「見直しの見直し」になったが、代表で答弁をする官僚にはもっとしっかりして欲しい。

またこの「事業仕分け」報道を見ていてテレビのクオリティの低さを感じた。
つまらない批判と脱線議論が大いに繰り広げられた。

[1]「どうして持ち時間が1時間なのか。」
[2]「どうして民間人がいるのか」
[3]「財務省主計局が主導してる」

私なりの解釈。
[1]
事業ごとに優先順位で時間差ををつけると、「国防よりスパコンなのか」とか「事業の優先順位は誰がどういった基準で決めたのか」のような無駄な議論が生じるから持ち時間を平等した。もうひとつ言うと一体何時間なら納得するんでしょうか。時間量は問題ではないと思います。要点も整理されてるので、1時間で事業内容を説明できないのはどうかと思います。
[2]
民間人が参加するのがそもそもの「事業仕分け」であって、民間人の目線が重要になるテーマもあることは確か。
[3]
その通りです。これまで野党だった民主党ですら予算内容をすべて知らなかったのだから予算内容を知っている財務省主計局が主導になるのは当然である。それでも民主党の政治主導よりかは主計局の主導のほうがいい結果になることも分かってる。財務省管轄の事業が仕分け対象に入っていないという意見があるが最終的には2事業が仕分け対象になった。

また「テーマ→結論」という報じ方はかなり問題があると思う。大体の結論が「廃止、見直し、縮小」なので「テーマ→結論」という報じ方では視聴者に間違った印象しか与えない。結論に至るまでのプロセスをしっかり報じるべきで、これは蓮舫議員がtwitterでも同じような内容の発言をしている。最低でも要点をまとめたシートくらいはだすべきだと思う。

今日で全日程が終了してこれからは国家戦略局と総理大臣の政治決断のターンである。これからどうなるか見守りたい。


2つ目は経済政策。
民主党はこれまで野党だったので、とりあえず与党案には反対をするだけの存在だった。さらに補正予算の検証もせずに凍結という政治パフォーマンスも見せてくれた。そんな民主党に経済政策がまとめれるはずがない。なぜなら子供手当がGDPを押し上げると勘違いしている議員もいるような党であるから。これはばら撒きマニフェストに縛れてることで、あのマニフェストを無理やり「経済政策」と結び付ける程度にしか経済政策を考えていない。さらに、
「民主党の経済政策は?」とジャーナリストが問うと「今補正を組んでいるので楽しみにしていてください」としか答えれていない。ベースとなる経済政策はあってしかるべきで、それすら答えれないということはベースになる経済政策すらないとしか思えない。
結局は、自民党の経済政策の延長や付け足しになるといわれている。エコポイントとかエコポイントとか。。。民主党が野党だったときは「もっと効率のよい経済政策を」と盛んに言っていたので自民党の経済政策より効率のよい経済政策を待ってます。それと、経済の悪化を自民党の責任にするのはもうやめたほうがいい。自民党の責任にするならさっさと自民党に政権を渡したほうがましだ。

また今の日本銀行総裁選んだのは自民党でなく民主党である。自民党の人選を民主党は「もと官僚だから」という訳のわからない理由でひたすら反対してきた。一方で新しいJPの代表は元官僚である。これは内閣が天下りを容認したことになる。脱官僚掲げた野党時代に選んだ日銀総裁に対する批判は民主党に対する批判につながるのでマスコミもあまり取り上げない。いい加減どうにか対策をとってほしい。また、重要なポストに就く人材が不足していることを認めて、天下りを認めればいいのに。

さらに藤井財務大臣の感覚はぬるい。$1=84円は異常事態だと思うんだけどいつになったら対策をとるのか。
民主党政権誕生後ひたすら株価が下がっていることも認識してほしい。

3つ目は故人献金問題。
鳩山総理大臣が民主党で幹事長を務めていたときは「議員の世襲はよくない」とひたすら言っていた。ところがその鳩山総理がみごとな世襲議員であった。よく選挙では「地盤・カンバン・カバン(金)」が必要言われており、「地盤とカバン(金)」が世襲問題の対象であった。その「カバン(金)」を親から見事に世襲したことが検察の元公設秘書への取り調べで明になった。過去の言動との整合性がまったくない。またこの個人献金問題では本人は「なかったと信じたい」とか「検察におまかせ」って。。昔よく言っていた「説明責任」は何処へ行ってしまったのだろうか。

昔の言動が今となってブーメランのように返ってきている総理大臣がいつまで続くか心配だ。
身近なブーメランは選挙期間中の発言。岡田さんは
「民主党政権は国債を増やしません」

もうすぐ、民主党政権に直撃します。



最後に自民党に希望すること。

「立派な野党になれ。そして保守を貫け」

いい法案には賛成し、よくない法案にはしっかり理由を示して審議拒否でなく反対するべき。
「結局、野党自民党は野党民主党と同じだ」
という印象がすでに漂っている。民主党はクリアな政策を世の中に印象付けたので、自民党も何かしらの政策と展望を示すべき。

民主党政権がある程度受け入れられたのは、情報やプロセスをオープンにしたことだと思う。

早くこれに気付いてほしいし、野党であるからこそ情報をもっと発信してほしい。野党自民党の存在が薄くなっている。

2009年11月16日月曜日

新型インフルエンザあふたー

11月7日から体調を崩してました。熱はそこまで高くならなかったので市販薬を服用して11月10日の朝には微熱までもどったけど、頭痛と深い咳が続きました。11月11日に平熱になったけど、症状は変わらず。その日の午前中に用事を済ましたらまた熱っぽくなったので、そのまま内科へ行ったら新型インフルエンザであることが判明しました。あの検査は結構辛い。麺棒より長い棒を鼻の奥まで入れてグリグリ。。。

「土曜の午前にもう一度来てください。タミフルは必ず5日分全部飲んでください」と医者から告げられてタミフルの処方箋をもらい、併設の調剤薬局へ。薬局にアマゾンで売り切れだったマスクが山済みでありました。
「こんなところにあったとは。。」50枚入り500円でしたので1箱購入しました。

その帰りにコンビニでポカリスエット、栄養ドリンクを大量に購入して帰宅しました。すぐにタミフル飲んで寝ました。夕方目覚めたら38.0度あたりまで熱が上がってました。幸い高熱は出ませんでした。そのまま快方へ。

13日の朝には平熱まで戻りました。しかし頭痛と深い咳が続きました。土曜午前に内科へ再び行き今度は咳止め薬を処方してもらいました。日曜には完治しました。

思い込みは怖いことを思い知った。
これまで
・新型インフルエンザは高熱が出る
・比較的子供がなりやすい
・38度以上でないとインフルエンザ検査ができない
と3つの思い込みがあったので初期の発熱は自己診断していました。最初から内科へ行き検査をしていれば1週間も長引かなかったかもしれません。熱が出たときは内科で検査をしましょう。

2009年10月31日土曜日

続・Dcomlaunch

久しぶりの更新ですが、暴走するDcomlaunchについて少し。

始めに私のPC環境です。
OS:Windows Vista Business sp2 32bit
CPU:Athlon 7750
マザボ:MA790GP-DS4H
グラボ:HIS radion 4680

以前、何かの原因でDcomlaunchのCPU使用率が常に20~30%になる異常があると書きました。
諸事情により、再びOSのクリーンにストールをしました。その際、同じ現象が再び起きましたので色々試したところ、原因となるドライバが分かりました。Readteck HD Aodio Driverです。このドライバはマザーボードに付属されているCDからインストールしました。

2009年9月18日金曜日

バイバイau、iPhoneこれから宜しくね

昨日、大学院の中間発表終わったので今日はゆっくり過ごしてたけど明日からシルバーウィークであることを忘れていた。今日まで頑張ればよかった。

そんな今日、前から決意していた事を実行しました。

それはauを解約。そしてiPhone3GSに乗り換えです。お金がないので24回払いですが、これからのiPhoneLifeを考えると価値のある分割払いと考えています。けど分割にすると次の第3世代のiPhoneにするとき面倒だな。。

解約したのでauの感想を書きます。
[auの悪い点]
auは一昨年までは良かった。携帯電話も個性的でなんと言ってもSonyEricssonを取り扱っていた。ソニエリはやはりレスポンスの速さと使いやすさが特に気に入っていた。しかしau携帯のプラットホームが統一されてから悪くなったと思う。レスポンスは遅くなり無駄な機能がどんどん付いてきた。プラットホームの統一でソニエリのいいところがなくなった。
また料金体系も面白みがないく、無料通話は増えていく一方で使っていて損をしている気持ちだった。他にはポイントの使い道がなさ過ぎて呆れた。auポイントは電池パック、充電器、機種変更時の料金の足しにしか出来ない。せめて、料金が払えるようにして欲しかった。


[auの良い点]
いいところはauショップの対応が最高に良かった。SBショップと比べるとぜんぜん違う。ソニーエリクソンってものすごく売れてないって聞いてたけど、最後までソニーエリクソンを扱っていたのはいい点だと思う。どの携帯さわってもソニーエリクソンが一番と今でも思ってる。特にW53Sのクルクルはかなり気に入ってました。

サマリ
・プラットホームの統一が残念
・必要としないサービス、機能が多い
・ポイントの使い道がない
・料金体系に不満
・店員の対応は最高
・W53Sも最高

次にiPhone3GSを選んだ理由を少し書きます。
今回大きなきっかけになったのはTwitterです。やはり「what are you doing?」にはiPhoneを使うのが一番適してます。
ほかにはホワイトプランのすごさに気づいたこと。
簡単にホワイトプランについて。
・ホワイトプランは980円
・20円/30秒
・無料通話はなし
・ホワイトプラン同士は時間を限って無料
・学生は半額くらいの金額になる。

他には基本使用量は安いが、通話料が高い料金プランのように感じる。しかし、コレにWホワイトをつけるとこうなる。
・ホワイトプラン980円+Wホワイト980円=1960円
・10円/30秒
・無料通話なし
大きく変わったのが通話料です。10円/30秒を他社と比較してみると

[あう]
フルサポコース・プランL・誰でも割り
基本使用料4750円/無料通話6300円
12円/30秒

[どこも]
ベーシックコース・タイプL・ひとり割り
基本使用料5040円/無料通話6300円
10.5円/30秒

[SB]
ホワイトプラン+Wホワイト
基本使用料+オプション1969円/無料通話0円
10.5円/30秒

つまりたった1960円を支払うだけで同じ通話レートで利用できるのである。しかも請求は使った分だけ。これが一番の違いである。
詳しく説明すると、これまでの感覚ではどちらも[基本使用料ー無料通話=差額が生じてお得]と思うかもしれないが、これは通話料を先払いしてるということである。使用分に応じた支払いではない。あうの場合なら基本使用料を4750円払って初めて12円/30秒のレートで通話ができ、且つ6300円の無料通話を得ている。毎月無料通話を使い切る人はこの料金プランでいいと思う。なぜなら払った基本使用料分の通話をして使っているから。問題なのは無料通話を余らせている人である。基本使用料分を払って獲得している無料通話を余らすと、無料通話貯金へと換わる。この無料通話貯金はお金にはもどすこはできない。するとユーザーは基本使用料の安い料金プランに下げてなるべく無料通話を使い切ろうとする。しかしそれぞれの料金プランに応じて繰越限度額が決まっており、限度額に引っかかると強制的に無料通話が減ってしまう。つまりお金を捨てていることを意味してる。

無料通話を余らして強制的に無料通話を減らされてしまうのなら素直に使った分だけの料金を払う仕組みのほうがいいのでは?しかも、たった1960円払うだけで10円/30秒という高レートで通話ができる。

毎月の通話時間がある程度分かっていて、且つ無料通話を余らすくらいならホワイトプラン+Wホワイトが断然お得と言える。無料通話という通話料金の先払いシステムはマッチしていないと思う。

以上がホワイトプラン+Wホワイトの真の魅力である。
ほかのiphoneに乗り換えた理由は、
・ホワイトプラン同士は時間を限って無料
・アプリケーションが充実していて常に進化を感じれる
・使いたいサービス、機能はwebやappstoreある
・現状では何でも出来ること
・iPodTouchキャパが一杯
・iPodTouchを落として破損
・emのメドがたった

ここからはかなり個人的な意見です。
正直、テレビなんて見れなくていいんです。お財布携帯も要らない。カメラの画素数も300あれば十分です。むしろ適してる。結局、携帯電話に追加されてきた機能と自分の欲しい機能がマッチしなくなったのが一番大きいです。そして自分が欲しい機能、サービスはすべてappstoreやwebにありました。

明日、バイト終わったらそのままSBショップへ直行します。

2009年9月11日金曜日

twitter風あっぷ

うま珈なう

なんちゃって

テスト

携帯からアップロードできたかな?

2009年9月1日火曜日

よく行くお店メモ

2010年3月で愛知から離れることを想像していたら、大変重要なことに気づいた。

いつものコーヒー豆が買えなくなる。

このことをいつも行くうま珈さんご主人に話したところ、ネット販売もやっていることなので一安心。しかし、購入頻度を考えると粉より豆で購入するほうがよいとのこと。粉は豆より表面積が何千倍をあり、その分豆の酸化が進むので購入頻度が1ヶ月単位くらいになる場合は、豆で注文し自宅で挽いた方が美味しく飲める珈琲が飲める。ということで、現在ミルの購入を検討しています。

うま珈さんのご主人から教えて貰ったことによると、ミルは様々なものがあり、電動、手動とさらに臼式式、プロペラ式、カッター式。値段も一般的な幅で6,000円~30,000円くらい。
コーヒー豆を挽く一番のポイントはコーヒー豆に摩擦熱を加えないこと。コーヒー豆に熱を加えると酸化する。また挽くときは一定の力で挽く必要があり、さらに熱をなるべく加えないためにはプロペラ式、臼式よりカッター式がより良いとのこと。

なので、第一候補は電動のカッター式のミルです。26,000円くらいです。

こうした相談に気軽に乗ってくれるご主人の人柄と安心できる新鮮なコーヒー豆を買えることがこのお店でコーヒー豆を購入する一番の理由です。

・こーひー豆処 うま珈のご主人のブログ
寝ても覚めても珈琲だがね


大きな地図で見る

2009年8月31日月曜日

民主新政権誕生と敗北した自民党

民主党が掲げていた「政権交代」が現実のものになった。
しかし、「政権交代」はあくまでも手段なのでこれからの政権運営に期待したいと思います。この3点を期待しています。
・これまでの自民党政権で見えなかった部分をしっかりあぶり出すこと
・これまでになかった「政治センス」
・マニフェストの実行力
特に、今回の衆議院選挙で掲げていたマニフェストは驚く中身でしたので、このマニフェストをどう実行するのか大変注目しています。
しかし、民主党議員がよくメディアで言っていた言葉を決して忘れません。

「このままの自民党政権では日本が借金漬けになってしまう。民主党政権では借金を増やしません。」

お手並み拝見ですw

一方、自民党は敗退しました。よく敗因を語る人がいますが、そんなこともう誰もが知っています。そうでなく、私が一番知りたいのはこれからの自由民主党です。過去の事はこれからの大きな教訓になったと思います。それを踏まえてこれからどうするのか。野党としてこれからどう保守を貫くのかを期待しています。

そして自民党は最強の野党です。これまでの建前の裏にあった本音をどんどん民主党にぶつけるでしょう。また民主党は最弱の与党です。これまで守ったことがない民主党は国会などでどんどんボロが出ると思います。この与野党の衝突を報じるメディアが大変楽しみです。

個人的にはこの変化はしっかり受け止めています。なぜなら、いつまでも古い感覚をもっていても仕方がないからです。また新たなリーダーをしっかりみつめることが日本人らしさではないでしょうか。

2009年8月26日水曜日

モニターに当選したー!

Personal Wireless Routerのモニターに当選しました。

近日中の届くそうです。楽しみが一つ増えました。

現在はIIJ(イーモバイル)+クティオ+iPodtouchでモバイル生活をしています、ガッツリ比較したいと思います。ホントはiPhoneを持ちたいけどいろいろあってまだ持てない。E71とアンドロイド携帯も気になるのでもう少し時間をかけます。

9月9日に新型iPodtouch発表されるのかな??それともiPadか?また候補が増えそうです。

2009年8月25日火曜日

「サブリミナルインパクト」メモ

サブリミナル・インパクト―情動と潜在認知の現代 (ちくま新書)

現代人の生活環境がストレス過重やバイオリズムを狂わせる実験操作に酷似してきた。
刺激の過剰は潜在的レベルでストレスを増大させる。

ネット(Google Reader,twitter,etc...)テレビ、新聞、本、雑誌と確かに刺激が過剰な気がするな。

消費行動を決めているのは果たして自分のなのか。

CMの効果を3つ
[1]
顕在意識
商品の効果、分析、論理のような高次な認知的レベル
しかし、CMの効果わずか。
[2]
顕在意識と潜在意識
意味ネットワークのレベル
ブランドや商品とポジティブイメージを結びつけるようなCMの繰り返すことで連想記憶を形成させる。連想記憶はいざ商品を選ぶときに活性化する。ポジティブイメージとを結びつけるためか、CMには著名人やスポーツ選手を起用する
[3]
潜在意識
商品やブランドの親近感、知名度、なじみ深さなどの狙った潜在意識への刷り込み。
「単純接触効果」

CM効果の基礎には「パブロフの犬」と「オペラント」の組み合わせである。
本当か?
本当らしい。p162参照

CMは動物に共通の生物学的メカニズムにも働いている。潜在的であり根強く抵抗しにくい。
何か商品を選ぶときは潜在意識(記憶)が選択に力を及ぼしている。ここの記憶は無意識にCMから得たもの。

ということは、コンビニで何か飲み物を選ぶとき、ガラス扉を開け、どれにしようか考えるところまでが顕在意識の範囲で、実際に商品を決めて、手に取るときは潜在意識がコントロールしていることか。

2009年8月21日金曜日

腕時計の電池

ランチ終了後、時計を見たらなんと8時35分??

腕時計の電池が切れてたんです。

しかし、どうして昼まで気付かなかったんだろう。それって時間を確認してない証か?いや、ipodやパソコンで時間は確認してた。時間は大体のモノで確認できるので時計は腕になくていいでは?

一方でどうしても必要なときはある。特に私の場合は出先でモノを無くさないように小物をポケットには入れないようにしてるので腕時計は必要だ。

わざわざ腕に何かつけるならもっと機能的なモノがいい。

毎日使えるような機能が付いた腕時計がないものか。
それとも今もっている小物と機能を共通化できる腕時計はないものか。

とりあえずは、電池交換するけどモヤモヤ感が残ってしまうので模索と妄想を続けます。

希望としては腕時計型の携帯電話なんてあったらいいなぁ。LG製から腕時計型の携帯が出るみたいだけど、日本できっと使えないだろうな。
他にはbluetoothを利用してメールや着信を知らせてくれる腕時計もいいじゃないのかな。iPhoneユーザーはきっと喜ぶだろうな。
あと、電子マネー機能付とか。suicaが付いたら便利になるだろうな。でも改札は右側にレシーバがあるので左腕に時計があるとすごく不便か。でも電子マネーだけならすごく便利になるだろうな。
あとはボイスレコーダーか。

妄想は尽きません

2009年8月10日月曜日

韓国なり

先週の土曜日に帰国しましたが、帰ってきてからいろいろと忙しく書くことができませんでした。
というより考えることが多くてまとまるまで時間がかかった。


今回の旅行テーマは「リアルな韓国を・・・」でした。

前回の最後に書いた、「ネットにある韓国とカナダで知り合った韓国人とのギャップ・・・」は埋まるよりむしろ、ネットにある韓国は歪曲したイメージを誇張したようなものであると判断しました。改めて情報の取捨選択が重要であることを感じました。また「百聞は一見にしかず」を痛感させられました。

韓国の人はみんな親切でした。私が日本人であったのかどうかはわからない。しかしおもてなしの心は日本までとはいかないが、かなり感じることができた。また行こうと思わされたくらい。

「それは観光都市のソウル市内にいたからのでは?」

と思う人もいるかもしれない。しかし、韓国人の知り合いに観光都市とは別の町で、韓国人が暮らす繁華街へ連れて行ってもらった。この時も韓国の人は優しかった。おいしい食事を振舞ってくれた。さらにどんどんと店員さんが食べ方を教えてくれたり、辛いのが苦手な日本人の要望にも対応してくれた。そして食事がほんと美味しかった。


韓国で驚いたことはクレイジーな交通事情や夜のホームレスではなく、韓国の人がものすごく勤勉であることでした。

有名な大学の側を23時くらいに車で通った時のこと。歩道にたくさんの学生が歩いてるのを見た。おそらくこの時間まで勉強していたのだろう。詳しくは聞いてないが、きっとこうに違いない。一緒にいた友達も同じことを言っていた。

また買い物をしているとき、店員の女性が日本語上手に話していた。何年日本語を勉強しているのか?と聞くと2年と答えた。たった2年でここまで上手に話せるものかと驚かさせれた。日本では英語を義務教育+大学で約8年勉強するがまともに話せる人は少ないだろう。しかし韓国の人はたった2年で上手に話していた。

さらに3日目の夕食のとき、韓国人の友達の友達も合流して4人で食事をした。彼はヒュンダイ自動車の社員で11時まで仕事をして合流してきた。彼は日本語を自分で勉強しているらしく、理由を聞いてみると、「プライベートで日本の文化やゲームが好きだから」と答えた。てっきり「ビジネス」と思っていたので、彼の答えに驚かされた。また彼も可能な限り日本語を使って私たちに話しかけていた。

きっと、興味あることへの探求心が強く、またそれを要領良くこなすことでできるのだろう。

しかし、マイナスの意味で驚いたことも。
4日間、電車やカフェなどさまざまな場所で見かけなかったものがある。それは読書をしてる人。日本では電車やカフェで本を読んでる人を良く見かけるが韓国では一切いなかった。携帯、居眠り、ボーしてる人が多く本を読んでる人はいなかった。そこで韓国人に聞いてみた。

「どこで本を読んでるの??」

「どこだろう?」

家でも本を読んでないのだろうか。。
また本屋も空港以外では見かけなかった。読書の文化を見かけれなかったことが残念でした。


人から聞いたことより自分で見て聞いたほうがとてもリッチでリアルな情報が得ることができる。韓国はネットで良くないイメージを持っていたが実際に行って人と触れ合うとそんなイメージが一気に吹き飛ぶ。かなりリアルな韓国感じることができました。

次はどの国へいこうか。

2009年8月4日火曜日

明日から韓国行って来ます!

簡単に詳細を載せておきます。

[日本→韓国]
中部新国際空港発 仁川空港行き 15時20分
大韓航空KE-758便

ホテル
ニュークッチェホテル(NEW KUKJE HOTEL)

[韓国→日本]
仁川空港発 中部新国際空港行き 19時00分
大韓航空KE-751便

台風が日本でなく韓国に近づいてますが、なんとかなるでしょうw
でも遅れるのは結構まずい。日曜日はバイトがあるのでみんなに迷惑がかかってしまうので。
時間潰すために本を何冊か持っていこう。

韓国は水がそのまま飲めないらしい。それと宿泊するホテルはネットが出来ない。
不便なホテルだったけどしょうがない。チープなツアーだったので。

韓国は日本と近いけど、自分の知ってる韓国はネットの中の韓国と去年のカナダ旅行で出会った韓国人。この二つにはとてもギャップがあって多面的に見れば違和感がなくなるが、どうしてもこの違和感はなんとか埋めておく必要があると思った。

大韓民国を感じてきます。

2009年8月2日日曜日

死生観

先週は死生観を考えさせられた出来事が2つありました。

1つ目は、私の以前大変お世話になった恩師が亡くなられました。
心残りがたくさんあり、過去の自分をとても悔みました。後悔をしていても仕方がないので生前、先生から受け取った言葉を胸にこれからも全力で前へ進むことにします。これが私なりの次の後悔を生まないがための形です。

ご冥福をお祈り申し上げます。

2つ目は、木曜日に靖国神社に行ってきたこと。

以前から行こうと思ってました、そして私は1つのテーマを持ってました。
「当時の日本兵はどうして国のために命をささげることができたのか」
これまでの自分にとって理解のできないことで、とても気になってました。この答えはきっと本を読めば書いてあるけども、それより実際に行って五感で感じたほうが正確に自己整理できると思いました。

どうして国に命を捧げたのか。

「国を愛していたから」

仮にこんな抽象的な対象だったら私は命を捧げないでしょう。


頭の中で自己整理したことはブログには書きません。ノートにまとめて留めておきます。
なんでもネットにあるのはつまらないので、この本当のテーマの答えが気になる人は是非、靖国神社の「遊就館」に行って下さい。本、ネット、テレビで知るより実際に見て、自分の頭の中で整理したほうが自分なりの答えが生むことができると思います。

また「日本人らしさ」を感じて下さい。

この記事を最後まで読んでくれた人、「終戦の日」を覚えてます?

2009年7月28日火曜日

靖国神社と韓国にいってみよう

明日は用事あって東京に行きます。せっかくなんで1泊してきます。
初日は予定が詰まってますが、二日目は観光で靖国神社に行ってきます。私は特別な思想は持ってませんが前から行ってみたかった場所です。

若いうちにしか経験できないこと、若いうちにしか読めない本、若いうちしか感じれないことがあると思います。若いうちにしか感じれないことがきっと靖国神社にあると思います。自分に足りない歴史観、価値観、死生観を感じることが出来れば十分です。また何かエネルギーの元になればいい機会になります。

また来週は韓国に行ってきます。目的は買い物じゃなく、韓国の雰囲気を体感してきます。昨年カナダで韓国人とルームシェアして韓国人に対するイメージがガラっと変わりました。韓国とは歴史的にも文化的にも深く関わってきた国なので多くのことを知りたいと思いました。

今年の夏は上高地か富士山に行こうと思ってます。また友達が農家やってるのでそこでお手伝いも考えてます。
今年の夏は多くのことを体験する予定です。

2009年7月25日土曜日

twitterがメインになってます。

マイクロブログのほうが気軽でブログ書くほどのエネルギーが必要ない。
楽しんでいます。もしよかったらフォローしてください

2009年7月20日月曜日

いろんな視点

日本は世界のメディア、記者からどのように見られているのか?

世界の主要メディアの記事を日本語翻訳し、1冊にまとめられたのがCOURRiER Japon (クーリエ ジャポン)

このCOURRiER Japon (クーリエ ジャポン) はなかなか面白い。まず、記事は外国の記者が書いたものなので文章に新鮮味がある。そして、広告が少なく、オールカラーでこの値段。特定のスポンサーが付いていないので偏った記事が少ない。

読者にとってはとてもコストパフォーマンスが高いです。



2009年7月17日金曜日

お金の話

今回はお金の話を2つ
・奨学金
・auのダブル定額スーパーライト

まずは奨学金の話

奨学金の貸与額が最も多いのは日本学生支援機構だそうです。貸与人数は122万人、貸与金額は9300億になっているそうです。ちなみに大学生の3割が奨学金を利用しているそうです。

日本のほとんどの奨学金団体は返済義務のある貸与型だそうです。
大量に貸与を行っていますが、若年層の失業率が上昇するなか延滞も少ないないそうです。そこで延滞対策として3ヶ月以上延滞するとブラックリストに載せられるそうです。記載されると社会的信用がない人扱いされ、クレジットカード、車、家などのローンが組めなくなるそうでう。

詳しくはwikipediaで<信用情報>

これから個人の信用情報はアメリカと同じ仕組みになるそうです。具体的にどうなるかというと、今の仕組みでは「どれくらいの年収と現金があるか」が重視されていますが、スコア化されてると「まじめに返済しているか」ということが年収より重視されるようになります。なので奨学金を3ヶ月滞納すると直ちにこのスコアが悪くなります。しかもその信用回復まで10年かかるとも言われています。3ヶ月の滞納が10年先まで影響するのはとても辛いですね。。

以前までは、失業中などの理由がある場合は奨学金の返済延期の申し出でができたみたいですが、現在はどうなっているかわかりません。さらに、本人が死亡した場合返済義務化その家族にはないそうです。しかしこれも旧日本育英会のときに言われていたこのなので今はどうなっているかわかりません。

「借りた金は返す」これは当然のことですが、しかし教育に関わるものはなんとかならないものか。
そもそも奨学金を借りる高校生にこうしたクレジットのリテラシーがあるのか。今の大学生ですらこのことを知っているいる人はほとんどいないと思います。

私も奨学金を借りているので最悪の人生を歩まないように気をつけたいです。

お勧め図書:火車 (新潮文庫)


次はauの「ダブル定額スーパーライト」の話

auからダブル定額スーパーライト(¥390)が発表されました。

個人的にはパケット通信は1000円も使わない程度なので乗り換えようかなと検討しましたがよく調べると、面白いことがわかりました。

コレがダブル定額スーパーライトの概略図です。



そしてこちらがダブル定額ライトの概略図です。




定額スーパーライトと定額ライトの違いは3点

1、1パケットの料金
2、基本料金
3、パケットの定額1のライン


1は1パケットあたりの料金
1パケット辺りの料金が定額ライトでは1パケット=0.084円でしたが
定額スーパーライトは1パケット=0.105円です。わずかな違いですがこれが積もればだいぶ変わってくることが後でわかると思います。

2は基本料金
定額ライトは12500パケットまでは1050円で利用できましたが、定額スーパーライトは3720パケットまでは390円で利用できます。導入料金が下がっているのでパケット数が少なくて当たり前だともいます。

メインの話は3。
定額ライトの定額①である12500パケットまで定額スーパーライトで利用するとこうなる。

12500-3720=8780(定額スーパーライトの定額①の上限パケット数と定額ライトの定額①の上限パケット数の差)
8780×0.105=921.9(12500パケットまで利用したときに390円+αで請求される料金)
なので実際は
390+921.9=1311.9円となる。

定額ライトの定額①の12500パケットまで利用した場合、約261円高くなる。

つまり定額スーパーライトの方が12500パケットで比較してみると超過分の料金が発生する仕組みなっている。そして定額スーパーライトは定額ライトより少ないパケット数で定額②に達し、4410円の定額料金に切り替わるという特徴を持っています。

なので、定額スーパーライトは一月のパケット数が10000パケット以下の人は得する。逆に、10000パケット以上52500パケットの人は定額ライトのほうが得をするということになります。

2009年7月16日木曜日

nikon D40 安い

ニコンダイレクト

旧型のD40が安いです。とても安いです。

2009年7月13日月曜日

休み

です。今日、明日、明後日と新型インフルエンザで大学が閉鎖したため休みになりました。今日は地元でブラブラした後、小説で本を読んでました。久しぶりに自由な1日だったけど、現実に戻されたのはその夜。

教授からメールがキタ

一気に現実に戻された。研究やらないと。就職活動しないと。


話し変わって、話題を2つ。
一つは今日(7月13日)臓器移植法のA案が成立しました。A案は、すべての人の権利を保障した案でした。大賛成です。しかし、これを大衆向けのテレビではとても簡素化されているので

「脳死=人の死」

このフレーズしか伝えられてない。確かに明確な違いはそうなんだけど、もっと外観を伝えれば良いのに。。
脳死状態にある子供の母親が死生観を語る映像を流す。そんな風に放送したら勘違いするよ。テレビはまったく信用ならん。

次の話題は、衆議院に7月21日に解散する予定が決まったそうです。
あくまでも、「解散する予定が決まった」だけ。まだ解散してませんw
次の選挙でどの政党に投票するか、この基準がだんだん定まってきた。それはマニフェストが基準になる。
どれだけ真剣でリアルなマニフェストがでてくるか。そういった意味で民主党のマニフェストはあまり好意に思ってない。理由はいいことしか書いてないから。それも大衆受けすることばかり。「それってホントに今後の日本のことを考えているのか?」と思う出来事がこれまでにも多かった。
しかし、自民党が良いと言ってるわけではない。今言われてる問題(年金、憲法9条、日米安保、公共事業、社会保障)はこれまで政権を握っていた自民党の責任だ。なのでさっさとこれを解決、進展させて欲しい。進展がなく、放置されているのが一番問題だ。この問題をどう進展させるのかが大事なところ。過去のことは考えない。これからだけを観ることが重要。

なのでマニフェストにこうした問題に対して解決する意思が強い政党へ投票するつもりです。
過去の積み重なってきた問題を清算し、かつ次なる日本を描くマニフェストを期待しています。

2009年7月8日水曜日

森から脱出!

「ノルウェイの森:村上春樹」終わりました。賞味3日。

来年に映画化されるので読もうと思って読んだのですが、ホントに映画化できるのかって内容がたくさんありました。その、、、官能的なところね。でもその官能的なところが話の中で結構大事なポイントだったりして、そこをすっ飛ばすとよくないから、どうなるのか楽しみなところもある。

仮に、映画化された「絵」と活字から得た自分のイメージにギャップがあったとする。まずあることだけど。
このとき3つのパターンがあると思う。

①自分が持っているイメージとまったく違った「絵」だったら

「コレはコレで楽しめる」
と思う。

または

「なんだこれ、期待はずれだ。原作とまったくちがう。」
と思うかもしれない。

②イメージ通りだったら

「やっぱりね」

と感じる。

先に活字を通してイメージを持っていくと映画を見るときに2通りの結果があって楽しみも2倍になるのかもしれない。

ところで「映画の楽しみ」ってなんだろう?

映画が終わったときに感じる余韻?
その映画の感想を友達と共感すること?
迫力のある絵?
作られた絵を音付きで目で見ること?
監督のメッセージを捕えること?

なんだろうね。


次は「火車:宮部みゆき」「すべてはFになる:森博嗣」
どっちにしよう。


それと今日、もう一冊読み終わりました。
「政権力:三宅久之」
大体のメッセージは
「『耳あたりいい』ことばかり言う政治家を信用するな。」
「宗教家が政治に深く関わると世の中がよくなった例はない」
「本当の『政権力』を持つ政治家とは・・・(ココは実際に本を読んでください。)」

夏の総選挙はやはりこの政党に投票しよう。。

2009年7月7日火曜日

いわゆる、「向こう側の世界」へアクセスする

web進化論で使っていたキーワードを借りました。

「向こう側の世界」とはローカルネットワークの外側の世界のことです。
この向こう側の世界をうまく利用したappを2つ見つけました。

一つ目は「Simplify Media
iPhone & ipodtouchを使ってる人や、メインマシン以外のマシンで音楽を聴きたい人はインストールしよう!

メインマシンにあるitunesのライブラリを他のマシンまたiPhone&ipodtouchでストリーミング再生できるアプリケーションです。これは素晴らしい!

二つ目は「ebi Reader
電子書籍販売サイトのサービスで、購入した電子書籍がiPhone&ipodtouchで利用できる。
常に「トランクルーム」と呼ばれる場所に買った電子書籍を保存して置けるので、読みたいときにダウンロードして、読み終わったらアップロードできる。


webの進化プロセスを感じる1日でした。

2009年7月6日月曜日

WIMAXのエリアはすぐそこまで!

来てます。

9月末には名古屋から豊田市駅の辺りまでカバーされます。すごい早さだ!驚きました。

2009年7月5日日曜日

明日は月曜日

ですが、果たして私はいつ休んだらいいんでしょうか?w

実際はそんなのどうでもいいんです。実は没頭できることを見つけました。
前に書いたけど、「読書」です。小説、実用書、教養書、オピニオン誌など様々なジャンルの本の読んでます。

小説はフィクションばかりだけど、フィクションであるところがまた面白い。人間の心の底にある欲求をくすぐられ、描写された世界にいつしか入り込んだような感覚や自分の欲求をその世界へ写像し、その世界で自分の欲求をを満たしたような満足感がまたらない。読み終わったときの達成感、充実感、またその余韻は最高。
しばらくは小説を手放せない。そのうち歴史モノ、伝記モノにもジャンルを広げたいと思います。

教養書は興味あるジャンルを選んでます。経済、web関連、心理学、お金など様々。。教養書はメモが欠かせない。そのメモは大体ちょっとした時間に見返してます。

メモには「ever note」というツールを使ってます。結構便利で、ipodtouch,大学PC,自宅PC、インストールできない環境ならwebページから編集できる。

オピニオン誌は月刊誌なので一月かけてゆっくり読んでます。なんでどのページを読んだかを覚えとくため読んだページはドックイヤー。ジムでバイクに乗ってるとき読んでます。


少しの時間からできる読書。

休みは空いた時間すべてです。

2009年7月3日金曜日

テレビを検討

自宅のメインテレビを買い換えるらしいです。

我が家の問題は電波障害でこれまでどこかが負担してくれた共聴アンテナを利用していること。しかし、これを地上デジタルへ移行したいがこの共聴アンテナについてはいったい誰にいいたらいいんだろうか?よく、自治体に聞くとわかるらしいのですが。。ホントかな。

共聴アンテナがはたしてデジタルに対応してるのか?デジタルに対応するのか?

これが一番知りたい。

近所の人の話では、共聴アンテナ利用の人は屋内ブースターの交換で済むという話だけど、それってホントにデジタルですか?って思ってしまう。工事したけど共聴アンテナがアナログにしか対応してなかったら意味がないwそのおばちゃんにデジタルとアナログの違いがわかるのか?wしかも屋内ブースターの交換は5万くらいかかるwオイオイ!!

他の方法としては、
①NTTの光回線を利用したサービスに乗っかる
②ケーブルテレビのサービスに乗っかる

どっちも月々5000円くらいの費用がかかる。なんだろう。ここまで金がかかると思うと「アナログのままでいいじゃね?」って思ってしまう。

・高価なテレビを買わないといけない
・毎月6000円払わないといけない
ほんとバカ野郎だ。

地デジへの移行でウキウキしてるのはテレビを選んでる間だけ。テレビが家に届くとパニックだ。

今回の検討で一番不思議だったのは、NTTの光回線を利用したサービスはブースターを交換する必要がある!!どういうことだ??wしかも3万くらいかかる。

実際のフロー
[光回線]→[光終端器]→[ブースター]→[分配器]→[テレビ]

自分のイメージ
[光回線]→[光終端器]→[テレビ変換]→[テレビ]

なんだけど、どうしてわざわざブースターに渡すの??ようわからん。ブースターって電波の増幅器だよね?それってわざわざ光回線利用してるのに必要なの??その辺の仕組みが一緒なら、このサービスのメリットがわからない。。リクスは分散するのが常識なんだけど、ネットもテレビを光回線にまとめてしまうと光回線のトラブルと共に我が家からネットとテレビが機能しなくなる。それってかなり致命的。


共聴アンテナを妥協してNTTのサービス検討してもブースターの交換は必要wそれなら共聴アンテナかケーブルテレビだな。NTTのフレッツテレビは問題外。
明日ヤマダ電機行くけど、青い上着を着た人には用事ないこと確定です。

それとテレビ本体も未だ検討中です。woooかregzaを検討してるみたいです。プラズマと液晶で検討するなんてなかなかやるなぁ。


シャープのパネル+東芝半導体 vs 日立パネル

どっちがいいんだろうね。

自分はこれがいい!
フルハイビジョンプラズマテレビ P42-XP03

2009年7月2日木曜日

coreii7(コレイイナ)

Sony Ericsson™ SATIO


・タッチスクリーン
・12.1メガピクセルデジタルカメラ
・¥69,785

これ日本で使えたらいいなぁ。

2009年7月1日水曜日

いい検索

結構いいサービスを見つけました。

みんなの経験

使い方を簡単に説明すると、例えば、「佐世保バーガーっておいしいの?どうなの?」ということを検索したいときはみんなの経験で「佐世保バーガー」と検索してみましょう!

すると、結果のページの左側に、項目がいくつか出てきます。
「よかった感想」「よさそうな噂」「買った/利用した」とあるので興味ある項目をクリックしてみましょう。

すると佐世保バーガーに関する適した情報が見ることができます。

googleの検索だと、検索結果から適当なページを探す手間があるけど、「みんなの経験」で検索すると探したい情報がまとまって閲覧することができる。


すばらしいぃ!!!

2009年6月30日火曜日

ストレス発散=運動。


ジム行きたい!!

2009年6月29日月曜日

次へ

次の相方はを発表します。

宮部みゆき「魔術はささやく」です。

しかしこの次がまだ決まってません。推薦図書受付ます。(ただしノベルに限る)

2009年6月27日土曜日

セーフ!!

とうとう我々の大学から新型インフルエンザが発生しました。
なので大学は7月1日まで閉鎖措置をとるそうです。(しかし八事キャンパスに限る)

豊田キャンパスは通常通りですw

2009年6月26日金曜日

エネルギー

今日も朝から大学でした。来週の水曜日に発表があるのでデータ集めてます。
なんとか間に合わせるので必死です。

午後からは1年生のプログラミングの授業でTAでした。
課題をがんばる1年生をサポートするのが役割なんですけど、なかなか難しい。

課題を提出次第授業が終わりなんで1年生は一所懸命に取り組むんですけど、学生が本質を捕えてないのがサポートする側としては辛いです。


簡単な具体例だと、先週の課題と今週の課題で同じ問題を出しても見事に質問の嵐wどういうことだw
すべての課題には狙いがあるんですけど、1年生は課題の提出に必死。全部出せなくてもいいよって言ってんだけどちっとも耳を貸してくれない。その狙いに沿った理解をしてくれればもっと楽に課題がこなせるはずなんだけど。。
[課題の提出≠理解]が見事に成立してます。

「2年生の必須授業はこれの10倍は大変だよ。」って脅したら大学辞めるとか言い出すしwこれからもっとたくさん辛いことがあるのにたったこれぽっちの壁でリタイヤ宣言かよ。



そういえば、金美麗さんの本にこのフレーズがありました。

「選択を迫られたら困難な方を選択すること。」

逃げを許さない言葉ですよね。ものすごくインパクトがありました。

選択に迫られなくても困難なことが目の前にあるとき、それを乗り越えるくらいのエネルギーを1年生に出してほしいです。

2009年6月25日木曜日

LG Watch Phone

LG-GD910 3G Watch Phone

まずは上のリンク先の動画を見てください。

見ての通り、時計型をした携帯電話です。


SIMフリーならドコモとソフトバンクで使えるはずです。

来年には人と違った携帯電話を持ちたいと思ってるので候補に入れときます。

しかし、本命はNOKIA E72です。

2009年6月24日水曜日

物欲メモ

AMD Phenom II X4 905e BOX
athlonX2じゃ物足りない。
RADEON HD4770
憧れの40nmテクノロジー、触ってみたいわ。
TVキャプチャボード
そろそろデジタル波へ移行してもいいじゃない。24インチにアナログはちょっとつらい。
内蔵型 Blu-rayドライブ
これも一緒。24インチにDVDはつらい。アップコンバーターがあれば別だけど。
SSD
これはあればいいって感じ。
ビアンキの自転車
今一番現実味があるが自転車。


今日は水出しコーヒー。

2009年6月23日火曜日

summer in 2009

今年の夏はどう過ごすか。

テーマは「文化的な営み」

docomlaunch問題決

前回のエントリの最後に書いた、dcomlaunchの暴走はマザーボードのドライバが原因でした。
それも、オンボードチップセットでなくオーディオデバイスとネットワークデバイスのどちらかのドライバと干渉してたみたいです。

OSの再インストールで解決したつもりになってたけど、初めからドライバの入れ直せば解決してたかもしれない。。週末を無駄にしてしまった。

しかも次なる問題も。iturnesのリカバリが面倒。。

これはゆっくりやろう。

2009年6月20日土曜日

dcomlaunchの馬鹿野郎

4つの話をまとめて1つの記事に。

1つ目
24インチディスプレイが家に届きました。お得な買い物でした。
amazonでBenQ24インチ22140円でした。24000円が限界値かなって思いながら1週間眺めてたら値段が下がったので思わず注文してしまったwでも半年前は34000円でしたからまぁいいじゃない?w

2つ目
最近またtwitterを再開してます。少しずつだけどつぶやいてますよ~だれかフォローしてね。

3つ目
ipodtouchのOSを更新したけどまぁまぁなんじゃない?サファリは速くなったし、青歯使えるし、1200円の価値はこれから生まれてくるのかな?w

4つ目
もう6月も半分過ぎて、そろそろ研究にまじめに取り組まないといけないなぁ~とりあえず、生活習慣を正したんだけど、これが結構いい感じになってる。
朝は6~7時には起きて9時前に大学に。コーヒーのみながらメール、googleリーダーのチェック。それから作業開始。1時くらいに飯食べて、昼からは同じ部屋の学生とガヤガヤ。みんなが帰ってからまた一人で作業するかスポーツセンターへ行くか。週末は競馬場でバイト。

休みがないよ~でも気持ちもガヤガヤした時間にゆっくり出来てるし、体はジム行って鍛えてるせいか疲れ知らず。結構1週間が長い感じがするのは今だけか?w
あといつも見てる番組(主にNHKとテレビ東京の番組)は家で見れないので運転しながら見てます。これが結構移動時間を有意義に使えてる気がする。



おまけ
もちろんipodtouchで再生してるんだけど、再生するためには動画をエンコードする必要がある。けど、遅い遅い。どうにか速くやる方法はないかなぁとググってたらグラボがエンコード支援してくれること知ったので早速、部屋に眠ってたHD4670をマザーに刺す。しかし調子がわるい。「dcomlaunch」が常にCPUを20%から40%使ってて苦戦しまくり。結局解決できなかったのでOSの再インストールへ(明日の夜の予定)。

面倒だ。

でも24インチディスプレイが来たんだし、アナログを番組はフルHD画質のディスプレイには残念な画質なのでなんとかハードウェアで再生支援してあげるのでちょうどいいかなって。
それにしてもハードウェア支援の高画質動画までの道のりが長い。。

2009年6月18日木曜日

ヒト免疫が不全になる病気

yahooのトップニュースにも載ってたけど、ソースはこちら 平成20(2008)年エイズ発生動向年報

怖いよね。でも同性間性的接触がほとんどっていうよけどホントかw男女に潜在的な感染者はもっといるだろうね。しかも20~30代が一番報告されてるってw


潜在的な感染者からエイズウイルスをもらわないためにも知識が大事。

性行為の感染

勉強のお時間です。

2009年6月17日水曜日

テスト投稿

携帯メールからの投稿なり

2009年6月12日金曜日

社会保障は家族なり

年金!年金!

ってマスコミで騒いでるときがありましたね。。
突然ですがここから妄想です。
この年金が破綻したらどうやって老後の生活をするか。

①死ぬ
②子供
③投資
④民間の社会保障

この4つになると思う。
まず、一つ目はそもそも老後なんてやめていっそ死んでしまえばいいという考え。
確かに死ねば老後の不安など考える必要がない。死に方はそれぞれの自由でいい。自分なら発展途上国のNPO活動で全力を尽くしてるときに息絶えるのが理想。

二つ目は、子供に自分の老後を託す。日本は年金制度があるから、親が老いても子供と別居していられる。しかし、その年金制度がない外国ではどうやって老後をすごしているのだろうか。
答えは簡単、自分の子供が親を食べさせていくのである。これなら満足な老後が過ごせそうである。しかし、現代の日本の子供は1家族平均二人である。これではまったく足りない。男一人女一人だと女は嫁にいくから実質男一人になってしまう。最低でも3~5人居ると安心出来る。つまり年金制度が不安な人は子供をたくさん作ればいいのである!w

三つ目は退職金を投資して老後資金を増やす計画だが、これが一番安易な考えだと思ってる。投資はやはりプロでないと勝てない。もうこれは情報と経験が違う。素人が手を出しても負けるに決まってる。なのでこれはまずない。

四つ目は民間の社会保障を受ける。アメリカがコレになるのかな??
退職金をすべて民間の保障会社に預けて、社会保障サービスを受ける。でもこれはよくわからないからパス。

どれが自分にできそうかな?w

2009年6月10日水曜日

Let'snote CF-T5 リカバリ メモ

大体はパナソニックのページにあるけどチップセットドライバは不適合
インテルのページから直接ダウンロードで解決

インストールの順番は

チップセット
newmisc
pcommon

でほかは順番に関係なくインストールしてok

アプリケーションのインストールも順番関係なく適当でok
hotkey関連のだけ注意かも。

2009年6月9日火曜日

新型iPhone②

発表されましたね~日本での発売は6月26日で値段は1万円くらい安くなってるそうです。
それと通信キャリアは不明だそうです。ぜひドコモからお願いします。


驚いたのが、2つ。
動画を撮影してそのままyoutubeに投稿できるところ。
不可能じゃなかったけど、これからの遊び方が変わるかも。

もう一つが、処理速度が上がって、電池のもちがよくなったこと。
いままでの常識じゃ考えられないなぁ。

今思えば、6月26日は旧iPhoneがソフトバンクから発売されてちょうど1年くらい。
1年前に契約した人たちは2年縛りなのであと1年間古い携帯電話を使う羽目に。
もし解約するなら解約と同時に3万円くらいの端末代と解約手数料を支払うことに。

しかし、今やってるキャンペーンでは解約手数料はいらないそうです。
あと、すでに旧iPhoneのたたき売りが始まってる情報をあります。

http://otb.dtiblog.com/blog-entry-308.html

携帯選びとタイミングは慎重にならないと、結構なお金が飛びますね。

あと今回の発表でネットブックに関する発表はなし。
ネットブックが待ち遠しい。。

2009年6月8日月曜日

新型iPhone

まもなく登場か?w

楽しみだ~

2009年6月7日日曜日

崩壊しました

今日、大事なものが崩壊しました。約3年間大事にしてきたものだったのでショックですが、これも自分の責任なので現実を受け止めます。

2009年6月4日木曜日

本日は晴天でない。

昨日、院ゼミ発表をなんとか乗り切った!

ってなわけで今日は学部ゼミが5限からなのでそれでは自由タイム。
昨日行くつもりだったジムへ今から行きます。

前に書いたけど、最近はトレーニングと早起きにはまってます。早起きは習慣が出来たのでもう勝ちです。
トレーニングは週2~3で通ってて、上半身、下半身とバランスよくトレーニングしたあと、高負荷バイクで20分ひたすらこぎまくる。そのあと、館内を10分走っておしまいです。このメニューをこなすと達成感があって、「またジムへ行こう」という気持ちのさせてくれます。

あと、もう一つはまってるものが。
「酢」です。朝夜と食事のあとに酢を飲んでます。目的は2つ。一つは体を柔らかくするため。もう一つは腹回りの脂肪を落とすため。
実はコレは結構理にかなってると思ってるんだけど、まず、股関節や腰周りの柔軟体操で血行がよくなり、腹回りの代謝があがることがわかってます。それで昔どっかで、体を柔らかくするには「酢」を飲むとよいって聞いたので。さらに、最近のニュースでこんな見出しを見つけた。

酢を飲んでメタボ改善 内臓脂肪を減らす効果判明 ミツカン中央研

この記事によると、とりあえず酢を毎日3ヶ月飲むと効果があるらしい。しかし、最後のこんな1行が。
「摂取をやめると脂肪は元の水準に戻ってしまうので、継続的に摂取してほしい」としている。」

継続の意思を固めたので毎日飲んでます。



んで本題へw
GIGAZINの記事にこんな記事がありました。
太陽の黒点が約100年ぶりにゼロに、地球の気候に大影響か

太陽の黒点は太陽活動の活性を示しているらしく、今年は特に黒点の数が少ないみたいです。
黒点の数が少ないとどうなるのか。地球の気温が下がるらしいです。フローは以下のとおり。

「太陽の黒点が減る」→「太陽からでる太陽の磁気圏も減る」→「地球の雲の編成に影響」→「気温が下がる」

つまりこのままだと小氷河期みたいなものが訪れるらしいです。
去年までは地球温暖化という訳のわからないことで盛り上がってましたけど、今年になって一転「氷河期」ですかwそもそも地球温暖化の根拠がわからないまま事が進んでましたけど、これで「地球温暖化」の化けの皮が剥がれるかもしれませんね。

それと、夏が嫌いなので少しくらい涼しい夏もいいと思います。
一方で、経済活動は農業、食品、被服、エネルギーと影響がでるのかなぁ~?

農業は作物の出来が悪くなり、食品は夏向けのドリンク、飲料水が売れなくなり、被服を袖が短い服が売れにくくなったり、エネルギーはエアコンを使わなくなるので、使用電力が下がったり、そして経済活動が下がると人のマインドも不安定になると。それは日本人だけでなく、世界中のマインドが不安定になる。そすると・・・・。
よくないねw

メディアに踊らされてる感が丸出しですが、世間の流れに流されないようにしたいです。

2009年6月2日火曜日

bingとGoogleChromeの共演

Microsoftは米国時間5月28日「Bing」という新たな検索サービスを始めました。

試しに使ってみたけど、結構使える検索エンジンです。
感想はまた今度!

でも、Googleブラウザの「GoolgeChrome」でMicrosoftの検索エンジン「bing」を組み合わせて使うと今までにない感覚と速度が体感できます。

2009年6月1日月曜日

かっちょいい

ガジェットの一つ、デジタルカメラをどう持ち歩くか考え中です。

かばんの中?コンデジならこれで十分!でも一眼レフだったら?
ストラップをつけて首か肩にかける人をよく見る。でもほかにバックをかけてたり、リュックを背負っていたらストラップと干渉して邪魔っていうことも。

そこで一番レフを持ち歩くにはコレ↓
かっちょいいね☆

http://www.youtube.com/watch?v=qYYamCyYZs0

2009年5月26日火曜日

フィットネス

久しぶりにジムに行ってきました。

今年の夏に向けて体つくらないといけないので週2くらいで通う予定です。

とりあえず、テーマは「自転車向けボディ」です。
来月自転車を買う予定で、その自転車にすぐにでも乗れるような体力と筋力を作るのが目標です。

大事なのは腰周り、腕、ももの3箇所です。重点的にトレーニングすることはないですけど、この3箇所は最低でもしっかりさせます。

久しぶりにジムに行った最初の印象は、お年寄りが多い!なんだろう、きっと体を丈夫にして長生きするんだろうね。ホント驚いたなぁ。おばあちゃんがベンチプレスしてんの!きっとこれからは「運動」と「環境」が社会のテーマに移行していくんだろうな。今はピンと来ないと思うけど、きっとこうなるはず。

話し変わるけど、ソフトバンクが600億円の個人向け社債を発行するみたいですねw
満期金利はなんとこのご時勢に5%!!すごいねwちなみに任天堂の配当利回りも5%です。5%で比較するもんじゃないけど、任天堂はいい5%、ソフトバンクは悪い5%だよね。
あとiPhoneの\0円キャンペーンもなんと9月まで延長wこれは最初からわかってたよ。だってこれまでにもいろんなキャンペーンが延長するわするわで、何か狙ってんのか?ってくらい。

ソフトバンクとアップルの間にどんな契約が結ばれてんのかな。
これで今年の秋にドコモからiPhoneでたりしてwそして俺はiPhone(ドコモ)に乗り換え。auはひたすら落ちていくと。

もし今年のドコモからiphoneでなかったら、個人輸入のノキアか、可能性無限大のgoogle携帯か。
モバイル事情から目が離せません。

もう一つ驚いたことが。日曜日の朝、テレビを見ていたらポール・グルーグマンが来日してた様子をどの局か忘れたけど流してた。その中に、グルーグマンが日本の経済政策に点数をつけてました。
あの定額給付金がなんと!なんと!

0点

面白かったわw

理由は、「昔アメリカでもやったけどみんな貯蓄ちゃったw」

オイオイ!それくらい調べとけよ。てか政治家はこのこと知ってたんだろ?w
朝から面白いモノ見せてくれたテレビ局さん、ありがとう。

それでも経済政策として定額給付金が実際に行われる日本が少し怖いね。
それをだれも止めれなかった。ここが重要だよね。

しかし、既にもらったものはしょうがない。使うのが義務だと思う。

一方でエコポイントについては点数がついてなかった。
なんでだろう。前例がないからかな?でも評論してる人なら前例がなくても自分の意見をはっきり言う必要があると思うけど、グルーグマンは言わなかった。


そして、グルーグマンは街の人へ「環境関連の仕事をしろ」とアドバイスしてた。
そんなことみんなしっとるわ!当たり前すぎる。


ってな感じで筋トレがんばります。

2009年5月20日水曜日

新種ウイルス

最近、新種のウイルスが流行ってますね。

インフルエンザじゃなくて、コンピュータウイルスねw

そのウイルスの名前は載せないほうがいいのかもしれない。
なぜなら、そのウイルスを調べてる過程でそのウイルスに感染する可能性が高いから。
特に、そのウイルスのまとめwikiとかは大体危険みたいです。
しかも今回のウイルスはかなり致命的なダメージを与えるらしいです。
そして、まだアンチウイルスソフトで駆除できないw

どうしたらいいのか。。

2009年5月19日火曜日

オンとオフ

今日は午後から独立系IT企業の会社説明会でした。

この会社の魅力は独立系であるとこと、売上高/従業員数=1000万円以上であり、且つ営業利益率は10%以上。
独立系は大手や有名企業と戦えるというメリットがある。また今日行った会社は上流階級の企業でしたw

IT業界で従業員一人あたりの売り上げが1000万円を超えているのは結構少ない。


午後イチに説明会が始まり終わったのは18時。結構長かった。。
企業説明、ES記入、作文、適正試験、学力テスト、社員懇談会と盛りだくさんでした。

夕食を家でとり、その後taki君と風呂へ。
そして衣浦港までドライブ。その途中コンビニでビールを買い飲酒ドライブでしたw運転手はもちろん0.00%のノンアルコールビールで。気持ちよかったわ~

かなりリフレッシュできました。また明日から研究がんばれるわ。
やはり、オンとオフはしっかり使い分けることが重要ですね。

2009年5月13日水曜日

偶然か?w

今さっきニュースステーションに民主党の岡田さんが出演していた。
岡田さんといえば、お父さんがイオンの相談役だそうです。

そしてニュースステーションのスポンサーにイオンが。。

面白いねw

ビール!

今日は19時からビアガーデンで飲んでました。
外で飲むのは良いですね。でも余興がありすぎてちっとも会話が進まなかった。

ちょっと気づいたのですが、夜の名駅、ホームの脇にあるベンチで本を読んでる人多くないですか??今日沢山いたので少し驚いた。それとスターバックスで本読んでたお姉さん、めちゃ可愛かった。あの時間に美女がスタバで読書、そしてその向かい側には酔っ払いの男が二人、うるさくてごめんなさい。

帰りの電車で着地点のない話し合い。要は「解を求めるな!」。このメッセージを心に留めときます。

解散して、最寄駅から本屋まで歩いて本を何冊か買いました。
「ストロベリーナイト」←そろそろ小説でも読もうかな
「voice6月号」←リベラルな政治、経済情報はここから得る
「潜在意識が答えを知っている」←啓発系
「悩む力」←なんとなく、第15刷発行までいってたから
「やる気が出ないときの心理学」←好奇心で。
計5冊。


その後、歩いてたら義兄から電話。なんだろうと思い折り返すと、知り合いが就職活動始めるから服装について教えて欲しいとの事。しかし、それは明らかに就職活動中の俺に対するメッセージを送る意図があると思われた。話がどんどんズレたのはおそらくこの意図のせいだろう。
しかし、いいメッセージを受け取った気がする。

「頭でっかちはよくないよ」
「入ってみないとわからないことがほとんどだから」
「他業界の人とたくさん知り合えるから楽しいよ」
「インプラントは今ホントに厳しい」
「とりあえず、どこでもいいから入る事が大事!」

順番はぐちゃぐちゃになったけど大体はこんな感じだった。てか酔ってたから曖昧w
今日はまた就職活動をがんばる気力を貰った。

それからこの間の飲み会で出会った女の子にメール。

明日、返事来るのかな??w

2009年5月11日月曜日

少々なできごと

昨日はバイトが終わった後飲み会でした。

久しぶりにめちゃ飲んでフラフラだったわ。。相手は25歳のお姉さんたちで結構楽しかった~しかもメンズの中にも初対面がいたけど楽しく飲めました!

かなり酔ったまま部屋で寝支度してたら、友達に拉致され朝の4時までエロトーク。きつかった。嘘たくさんついた。大変だった。普段遊んでる友達と一緒にしてきたやましい事は友達の彼女に隠さないとw
今日は7時30分起床して今日の予定を確認したら、予約したと思ってた説明会が予約できてなくて、1日暇になってしまった。部屋の片付け、プチ模様替え、掃除と普段出来ないこと片付け。

午後は本読んだり、昼寝したり、風呂行ったり、欲しい自転車探したり。

話し変わって、昨日は5月10日、母の日でした。今年はティファールの電気ケトルをプレゼントしました。これから暑くなる季節のせいか安くなってたのでこれにしました。要領が1リットル、1.2リットル、0.8リットルの3種類あったので、一番大きいサイズにしたけど、実際は1リットルで十分かもしれない。

ついでに、アマゾンでipod用FMトランスミッターが2000円だったのでこれも買いました。カートに入れたのは3500円くらいだったけど、カートの中に入れっぱなしになってて、値段の変更表示を見つけて即購入。アマゾンのカートは便利だわ。

シガーソケットの電源アダプタが付いて、電源供給はipodからと電源アダプタの2つの方法があって、しかも持ち運びが楽なくらい小さいのでこれにしました。

2009年4月22日水曜日

名前

ネーミングで、とりかえしのつかない一歩を踏み出さないために。

今の子供についているは名前いろんな読み方があるんですね。

ちなみにコレ

「毛受」

もなんって読むかわからんw

2009年4月14日火曜日

webページ→PDF→ipodtouch

特定のwebページを何度も見返すようなことはこれまでに何度もありました。
今までこういった時は印刷してそれを持ち歩いていましたが、煩わしく思うことも幾度かありました。そこで、webページをpdfに変換して、それをipodtouchにいれて持ち歩くという方法を紹介します。

そもそも、なぜwebページをPDFに?

iPhoneなら常にオンラインなのでその必要がない。しかし、ipodtouchには無線LANしか搭載されていないので、「ネットワークを探す→webページを閲覧する」というステップになってしまう。これでは、どこでも、いつでもが崩れてしまっている。そこで、PDFの形で持ち歩けばいいじゃないのかということです。

webページをpdfに変換
firefoxの「LOOP」というアドオンを利用します。LOOPは今見ているwebページをPDFにワンクリックで変換してくれます。実際に使ってみましたが、使いやすいインターフェースで特に困ることはありませんでした。

pdfをipodtouchへ
Appstoreに「Felaur PDF」というアプリケーションがあるのでそれをインストールしました。たまたま私の場合はこのアプリケーションを利用しましたが、pdfが読めるアプリケーションならなんでもいいと思います。
「Felaur PDF」は同じローカルエリアネットワーク内に接続しているipodtouchにブラウザを利用してファイルをupできるので、簡単だと思いこのアプリケーションにしました。

以上です。

2009年4月7日火曜日

クティオ

クティオを使い始めて1週間経ちました。感想を書きたいと思います。

満足と不満というと不満なことが多いかも。

とりあえず、熱い!!クティオとモデムをリュックの中に入れて使用しているが、背中に熱が伝わってくるくらい熱いです。

それと、イーモバイル端末(私が使っているのはD02HW)とクティオをつなぐ専用のUSBコネクタを用意して欲しかった。ケーブルだとゴチャゴチャして邪魔。モデムとクティオをコンパクトに接続できるコの字型のコネクタが欲しいです。

あと電池残量を知らせる仕組みが欲しかった。電池がなくなると突然落ちるのでホント困る。

サイズと重さはそんなに不満はない。

駆動時間に関してはまだわかりません。こまめにOFFにして、無線出力を25%くらいにしとけば少しは長く動くと思う。あと必要のなさそうな設定も全部OFF。マルチSSIDもシングルにして、無線もGだけ。デュアルチャンネルしなくていいと思う。Bは必要ない。

あと無線セキュリティの設定で、無線セキュティ方式のWPAがiPodtouchとの相性が悪い。
WEPは接続できるけど、WPAはなぜか接続できない。これは私が無知なだけかもしれないけど。
Mac制限、ステルスSSID機能があってもWEPは不安。よっぽどな奴が近くにいない限り大丈夫だと思うけどw

それと、勝手に設定がオールリセットされることが2度あった。これは面倒なことになるから勘弁して欲しい。

でも発売間もないのでしょうがない気がする。まだまだ改善されると思う。ファームウェアの更新が待ち遠しい。

2009年4月3日金曜日

クティオが届いた!

クティオが届いた~
早速、セットアップしてみたんですけどwi-fiのセキュリティがipodtouchと相性が悪いのか、自分が無知なのかうまくいかない。wepではうまくいくけどwpa2がうまくいかない。とりあえずはwep(64bit)でいくけど不安。

電源供給はAC→miniusbなのでパソコンからもエネループからも充電できるのなかなかよい。

重さは携帯電話1個分くらい。かばんに入れてるので気にならない。
しかし、usbタイプのモデムを利用してるのでクティオとモデムをつなぐケーブルが気になる。
これなんとかならんかなぁ~いい長さのケーブルがない。。
あと、ケースが必要かも。なんせクティオとモデムがケーブルでつながっているので誤ってコネクタが外れたら面倒なことになる。

まぁ細かいことは気にしないことにして、これでIIJモデムを最大限生かせるようになりました。e-mobile版どこでもルーターの完成です。

2009年4月2日木曜日

一言

日常的なものにはお金を節約する。(食費、被服代、家賃、家具)
ただし、自己投資は除く。(習い事、本)
非日常的なものはお金を大いに使う。(旅行、記念日)

2009年3月30日月曜日

NHKスペシャル

今日のNHKスペシャル見てたんですけど、語りの声に聞き覚えが・・。

だれなんだろうって思って早送りすると

「語り 宮迫博之」と。

やっぱりwアメトーークの主がこんなところにいましたw

率直な感想で、結構よかったですよ!なんだろう、危機感が伝わり映像に重みを感じさせる効果があったと思う。

でもまだNHKスペシャルの中身は全部見てません。

2009年3月11日水曜日

大阪行ってきたー

就職活動で大阪の心斎橋まで行ってきました。
大阪もいい街ですね。
これまでの個人ランキング
1位、京都
2位、福岡
3位、大阪
4位、東京
5位、函館
・・・・・
と言った感じですね~

今回、大阪までの交通手段をちょっと考えてみた。
名古屋から大阪までの交通手段は4つ

1、高速バス
2、近鉄
3、新幹線
4、JR在来線

4つもあるなんて恵まれているかもしれない。

片道の値段は以下の通り
1、高速バス   2320円(学割で2割OFF)
2、近鉄     3300円(金券ショップ、名古屋~難波、特急)
3.1、新幹線   5500円(金券ショップ、名古屋~新大阪、のぞみ、指定席)
3.2、新幹線   4200円(JR東海ツアーズ、名古屋~新大阪、ぷらっとこだま、指定席)
4、JR在来線   2100円(青春18切符)

値段を比較すると、

JR在来線<高速バス<近鉄<新幹線(こだま)<新幹線(のぞみ)

そして乗車時間は以下の通りです

1、高速バス     3時間2分
2、近鉄       2時間5分(特急)
3.1、新幹線(のぞみ)50分
3.2、新幹線(こだま)1時間6分
4、JR在来線     3時間30分以上~

時間を比較すると

新幹線(のぞみ)<新幹線(こだま)<近鉄<高速バス<JR在来線

お金がない人は高速バスで往復するのがいいともうけど、ダイヤが不便かもしれない。
もし新幹線を利用するときはのぞみの選択はないですね。ぷらっとこだまを利用すると乗車時間が10分くらい差で1300円浮きます。1食分くらいになる。しかも1ドリンク付き。しかし、前日までにJR東海ツアーズで予約する必要がある。
乗り心地は新幹線が断トツにいい。高速バスはちょっと辛いかも。狭い、揺れる。。
近鉄はまぁまぁいい。

近鉄、高速バス、ぷらっとこだまの3つにはこんな関係がある

高速バス  3時間2分   2320円
近鉄(特急)2時間5分   3300円
こだま   1時間6分   4200円

1時間につき1000円の差がありますね。

さらに、イーモバイルのエリア内で移動するのが新幹線と高速バス。
近鉄は途中でイーモバイル圏外になってしまう。


最終的にはお金とスケジュールにあった手段を選択すればいいと思う。
移動時間をうまく使えれば安く大阪まで往復できる。
朝が早かったり、時間がないときはぷらっとこだまがお勧め。
再来週も大阪へ行く予定があるんですが、今度も近鉄で行こうと思う。
なぜ近鉄かって?ちゃんと理由があるんです。アーバンライナーという近鉄特急があるのですが、これに乗ってみたい!!ただそれだけ。。

2009年3月10日火曜日

明かりと眠りの関係について

最近夜更かしが多くなった。なんだかんだでやることが多い。

しかも目覚まし時計で起きれない。これがもう最悪の状態です。

きっと「朝は気合」という人もいるけど、これは最もな意見だと思う。

しかし、いきなり「気合だ」と言われても初日にできても長続きしない。

なのでやはり外的に刺激をもらうしかない。

既に、目覚まし時計を使っているけど刺激という刺激もない。音量を最大にしているが寝ている自分が無意識に止めていることが多い。

じゃあ次はどうするか。

今度は「明かり」です。

実験的に3日ほど明かりをつけたまま寝てみた。すると、3回とも目覚まし時計で起きれた。

これはいけると確信したけど、部屋のライトにタイマーなどの高度な機能は付いていないので寝るときからつけっぱなしで実験をしていた。

これでは電気代がもったいないし、熟睡できるときに熟睡できない可能性もある。なので2000円くらいのコンセントタイマーを用意して、そのコンセントタイマーに勉強で使っているスタンドライトを繋げてみることにする。

寝るときは真っ暗。起きる時間の30分前からスイッチがタイマーでONになる。そして目覚ましがなる。これならうまくいくはず。まだタイマーが用意できてないからこれは後日。

これでダメなら最後に頼るのは腕時計しかない。

この腕時計は、睡眠の状態「ノンレム睡眠」と「レム睡眠」を学習して、レム睡眠の時にアラームが鳴る高性能な時計なんです。よく睡眠の状態は90分サイクルと聞きますが、これは個人差があるので参考にならないみたいです。この時計の魅力は、この個人差を学習してくれるというところ。

しかしこれは学生の私には高価な時計なんです。3万くらいするかな。

あと、もう一つ問題が。。

この高性能時計ってなんていう時計??w

2009年3月4日水曜日

色々考えるところ~その1~

先日飲み会でこう言われた

「お前はNo.2的存在だ!」

酔ってたせいか納得していたが、今日親父にこう言われた。

「お前は引っ張るタイプだ!」

はて?どうちらだろう。

どちらも思い当たるところがあるからこう結論付けよう

「仲間を引っ張ることできるけど、No.2にもなれるよ。」

矛盾があるね。。じゃあこうしよう。

「No.2的存在が仲間を引っ張るよ。」

これも社会的には矛盾だね。じゃあ

「No.1を支えるために仲間を引っ張るよ」

これか。でもこれはどうなんだ?w

つまり参謀か。

参謀は参謀でいいのかもしれない。

必ず必要とされ、全力でNo.1を支える。そして策士である。

2009年2月28日土曜日

iPodtouch修理メモ

とりあえず、メモ。
アップルの水没に対する対応のコピペ
http://www.apple.com/jp/support/iphone/service/faq/#warranty7

とりえず、水没サインがでてるのでコレに該当する。実際どうなのかわからないが、Appleの対応次第。

追記
とりあえず、AppleStoreに持ち込んだ際に事情をスタッフに伝える。そして問い合わせの連絡先をスタッフに聞き、その後居酒屋にその連絡先を伝える。

・修理の場合は修理代を支払ってもらえる。領収書を忘れずに。

・修理不可の場合は、立替で新品を購入する。クレジットカード可。領収書を忘れずに。

どちらもappleのスタッフの対応次第。ここで一番問題なのはAppleのスタッフが信用できないこと。以前にも有料保障のトラブルがあったので確認だけを確実に。

追記(2/28)
appleストアにもって行ったら、17800円で修理と言う名目で新品に交換してもらいました。
領収書と新しいipodtouchをもらってそのままお店へ。そして、お金をいただきました。
とりあえずipodtouchは完了したけど、ノイズキャンセルイヤホンが調子悪い。
ホワイトノイズが増した感じがする。これも言おうかなとりあえず、バックの洗濯が終わったときに一緒に持っていこう。

悲劇的な出来事と思わぬ収穫

とりあえず、iPodtouch、ノイズキャンセルイヤホンが水没しました。

被害総額45000円。

ほんと勘弁だわ。そもそも水没の原因は飲み会でした。

今日、久しぶりに高校の飲み会をやってました。飲み放題でいろいろ注文してみんなでワイワイ楽しんでました。そんな時、店員がおいらの上着、ポーチの上に飲み物をぶちまけた。

あぁ~やってくれました。

最初は酔ってて状況がつかめなかったけど、よく考えるとエライことなんです。

とりあえず、上着。MAMMUTの結構高価な上着で、素人洗濯ができない。防水加工と防風加工してあるので専門の業者に依頼しないと洗濯できない。

次に、ポーチ。これもMADE IN JAPANの大切なポーチで、コレも素人洗濯ができない。臭いが結構きついので洗濯は必須。これも業者に頼まないといけない。

そして、ノイズキャンセルイヤホン。とりあえず、電源はつくけどイヤホンの中に水が入ってます。それに電池いれるところも水没してました。コアな部分が共に水没したのでちょっとキツイ。さすがに交換を要求しました。

最後に、生活の一部になってるiPodtouch。とりあず、電源がついたり、つかなかったり。ついてもタッチが反応しきれない。これはさすがに「店長呼べ」に発展。

とりあえず、店員がこぼしたことによる被害なのでクリーニング代、修理代、買い替え代は保障してくれるとのこと。

素面になって冷静に考えると、ホントキツイわ。

とりあえず、クリーニングと修理に時間がもったいない。ホントどうしよっかな。


マジうっとしいわ。

酔ってたからその場ではいい顔してたけど、これからちょっと交渉が必要なところがある。

明日はバイトだけど早めに手を打とう。



嫌な事ばかりでなく、よい収穫も。

久しぶりに会った友達ことなんだけど、「仕事」対して様々な意見をもらうことができた。

結構、それがコアな意見で、これからエントリーシートと面接に挑む人にとって結構いい意見だった。

学生にだからこそ欠けている部分。これが社会人のみた学生の姿かと思わず納得してしまった。

それに、仕事選びの基準が同じで安心できたことや面接に挑む姿勢など、新卒でないならではの意見で興味深かった。

2009年2月19日木曜日

キタコレ!!

https://www.iijmio.jp/ad/mbap.jsp

コレ待ってました!!

既に契約している人は9870円!!

コレ買うしかないだろ!!久々にキタコレ!!

とうとう
iPodtouch+IIJ > iPhone
という関係になった!

2009年2月18日水曜日

今思う大学院という選択

「大学院」はなんだろうね。わからんぞ!
もう少しまとまったら続きを書きます。

2009年2月12日木曜日

マインドマップ入門

 昨日、今週土曜日に開かれる発表会の向けて発表スライドを急ぎで仕上げた。限れた時間だったが結構うまく作ることができた。

 うまくいった最大の要因は「マインドマップ」を我流で導入したことだと思う。マインドマップって何だろう??マインドマップの本を読んでないのでどういったものが正しいマインドマップなのか不明ですw今度時間がある時に読んでみよう。元々は、博士課程のhさんが導入してるのをチラ見して話聞いたのがきっかけでした。
 実際にやってみた感想。自分の頭の中にある思考過程を書くことで、自分の考え方、矛盾、根拠や理由がはっきりしないポイントが外から見ることができる。全体をざっと見回すと改めてなーなーで進んでた思考を振り返ることができる。そしてマインドマップを作ることで改めて考えの整理ができる。真剣に、Buzan's iMindMap日本語版スタンダード・エディションを買ってみようかな。

あと、本を読むときもマインドマップを作りながら読むのもいいのかなって思った。

あ、昨日注文した商品が届いた!!さすがアマゾンプライム!
ちなみに注文したのはコレ↓
バッファローコクヨサプライ Arvel USBグースケーブル A-ミニB 15CM ブラック AUGM15BK
SANWA SUPPLY AD-3DUSB14 3DUSBアダプタ
これを何に使うのかはまた後日ブログに載せます。まだメインが届いてないのでそのときにアップします。

今日は、住宅メーターの説明会に行ってきた。予約制で満席でした。参加したのはトータルで50名ほど。
まずは人事の話でしたがこれは合同セミナーと話が重複してたので特に何もなし。
その後、実際の社員に質問タイム。コレが結構よかった!
今日質問に応じてたのは転職して入社してきた社員さん。別にコレがどうこうしてるわけじゃないけど、他の企業から移ってきたという経緯と動機がとても参考になった。また、実際に営業で回っている人の意見を生で聞けてすごくよかった。結構、実際の仕事を美化して学生に説明する会社多いですけど、今回は人事課のような甘い話はなかったです。「営業の現実」というのを聞けた。やはり、学生は社会に出たことがないので、現実の仕事に対するイメージを作ることができる説明会は重要な機会だと思った。これからも積極的に参加しよう。一方で説明会でも隠してるところも中にはある。これを見極めるのが大事。


 

2009年2月11日水曜日

だらだらメモ

ダラダラと思いついたこと書きます。

とりあえず、イーモバイルのデータ通信端末を契約しました!
正確にはイーモバイルじゃなくて、「IIJ」との契約なんだけど。。。
どういうことかと言うと、IIJはMVNOという事業者で、イーモバイルやドコモの回線を借りて通信サービスをしています。じゃあどうしてイーモバイルじゃないかというと、以前からイーモバイルを契約しようと企んでいたんだけど気に入らないことが2つあって躊躇してました。

・2年契約

・解約したら端末がゴミになる

最近の携帯電話はどこもそうなんだけど、2年契約が前提で事が進んでる。

例えば、「月々980円!!(2年契約でw)」ってな感じで。
2年以内に何かほかの携帯電話会社が魅力的なサービスを開始したときすぐにそのサービスに乗りかえれないのが不便だよね。違約金を払うのはもったいないし、満足してないサービスを使い続けるのも苦痛。この2年縛りがどうも気に入らない。

次のことはイーモバイルだけなんだけど、イーモバイルは国内キャリア間でsimの移動ができない。これって使い終わったときは日本国内ではゴミになるということ。海外では使える国もあるみたいだけど。結構な端末代を払って2年後のゴミは買いたくない。きっと今持ってる人は何か策があるのだと思うんだけど私はしらない。

IIJはこの2つの不満を解消して契約することができます。
IIJの魅力は3つ

・イーモバイルより基本使用料が安い
・今なら端末レンタル代が100円
・1年契約、2年契約と選択できる

ってことで、今のイーモバイルのサービスより上回っているのでこっちにしました。
ちなみに1年契約にしたんだけど、理由は2つ

・2年も使わないだろう
・1年後に大学院を卒業したら、社会人に適したサービスを選択する必要がある
・端末がレンタル

今は学生で、外からネットをつなぎたい時が多いです。例えば、図書館の自習室や就活中の移動時間など様々です。しかしそれが2年続くとは限らなくて、来年社会人になるとまた他に必要となるものがある。例えば、通話中心になる携帯電話など。。その時にスムーズに移行するために1年契約にしました。使いたいときに使える事が一番重要です。その時に縛られているのが一番最悪です。
また、端末がレンタルなので1年後にゴミを抱えることはありません。


またエリアの問題がありますが、実際にエリア外に出ることが1年に何回あるだろう。その内エリアの外でデータ通信が必要になるのは何回あるんだろう。どう考えても、せいぜい1、2回もありません。つまり、自分の行動範囲が十分カバーされているので私にとって問題ではありませんでした。



話し変わって、最近就職活動のモチベーションが下がるなぁ。。東京に行くのがホント面倒になってしまった。名古屋中心の会社になりつつあるなぁ。あと、そろそろエントリーシート書かないと。って突然書けるもんじゃないし。やる気がないときはマインドマップを書いて整理しよう。


あ、家のパソコンが壊れた。バイオスレベルでなんかおかしいから直すのが面倒だ。どうしよっかな。買い換えるか。自作PCだと安く済むからまた構成を考えるか。もちろん、AMD+ATIですよw


明日は休みじゃありません。トヨタ系の企業の会社説明会です。さすがトヨタカレンダー。

2009年2月8日日曜日

twitterはじめたよ~

Twitter(ツイッター)はじめました。

そもそも、後ろの席の人に進められて始めたのですがなかなか面白い。
最初はよくわからなかったけど、独り言ひたすらupしていく感じがなんかいい。
ホントよくわからないけどなんかいいw
ipodtouchからupできるのでオンタイムで独り言を発せれます。

フォローしてるのがまだ二人なので募集中です。
"yoshi_men"で参加してます。

2009年2月6日金曜日

apple store

SlashdotによるとアメリカのiTunesStoreでの買い物ができくなった。アメリカで日本より早くリリースされてるアルバムを円高の機会を利用して安く買うことが不可能となりました。このご時世にこんなことが許されるのか??
しかもどうしてアメリカだけがダメなんだ。理由を教えろ!!!

でもそんなことはもうどうでもよくて、これからの対策を何とか考えたいと思います。
とりあえず、「アメリカの国外からのアクセス禁止」とのことなので、きっとアメリカ国内を経由すればいいじゃないのかな~って。でもそんなことできるのかな。しかも、クレジット番号とか諸々の個人情報が流れていくので安心できる方法は何かないのかなと。

知ってる人がいたら教えてください。

2009年2月3日火曜日

サプリメント

最近サプリメントを飲んでます。
「亜鉛」です。

毎年冬になると肌にトラブルが起こりやすかったので、試しに先月から亜鉛のサプリメントを飲んでました。
亜鉛の成果かもしれなが肌のトラブルが減ってきました。

効果を感じるとサプリメントに対して歯止めがかからなくなりそうなので、亜鉛だけにして他のサプリメントは止めときます。

2009年2月2日月曜日

チェ・ゲバラ2部作の感想

「チェ 28歳の革命」「チェ 39歳別れの手紙」を見ました!
とりあえず、3点挙げると

1、2部でセット!
2、現代の日本と比較してかけ離れている
3、「革命」には成功か死か。
かな。

映画の中で革命の目的がこうなっていた。
「こども達が病気になって病院で治療が受けられない、学校にも通えないから読み書きもできない、十分に食べることもできない。現政府を倒して体制を立て直そう!」(ちがってたらごめん。しかし、確かこんな感じだった。)

これは現代の日本とかけ離れた世界だと思う。豊かな日本には必要ない。たとえ日本で革命が必要と考えたとしても、日本には選挙がある。つまり武力による革命は現代の日本に適した手段ではない。武力革命の変わりに「選挙」で意思のある1票を投じれば十分起こりえることだと思う。

重要なことは「革命には死が伴う」ということ。実際にキューバ革命では多くの人が亡くなっている。そしてゲバラ自身も新たな革命を求め死んでいる。この作品は1部と2部に分かれているが、1部は革命が成功してめでたしめでたしで終わるので、「革命」を勘違いをする人がいるんじゃないのかな。。ちゃんと2部も見ましょう!

2009年1月30日金曜日

芋の狙い

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/28/news138.html

この記事にあるこの部分。

250万契約というのは、イー・モバイルにとって1つの大きな目標となっている。その理由は、同社が1.7GHz帯の5MHz幅の割り当てを受けた際に、「1.7GHz帯又は2GHz帯の周波数を使用する特定基地局の開設に関する指針」により、1MHzあたりの利用者数が50万を超えた場合に、追加の周波数を割り当てると定められているからだ。つまり、契約数が250万を超えれば、追加で1.7GHz帯の周波数を割り当ててもらえる。音声ユーザーを増やすことで、当初の計画よりも早い段階で追加の周波数の割り当てを狙うのだろう。

加入者数を増やすならこの2つの方法をやるしかない!

[月々の端末代が無料!!]

これを逃したのが痛かったなぁ。今思えばこのキャンペーンはすばらしかったが終わってしまった。

もうひとつ、端末の持込を許してくれ。
イーモバイルの難点は、解約した瞬間にその端末がゴミに変わること。
simカードと端末のセット販売しか行っていないため一度解約した端末で再契約できない。つまり、解約した瞬間その端末はゴミに変わる。これ何とかならんかなぁ。。持ち込みが可能になれば今すぐヤフオクで落として契約します。実際に私もそれが原因でイーモバイルの契約を躊躇してしまった。

最後に、脱windowsモバイル!モバイルOSの選択制も面白いかもしれない。

2009年1月29日木曜日

定額給付金

2次補正予算が可決されましたが、その中身について少し。
やはりメインは定額給付金。
まずネーミングがダメだよね。なぜ「給付」なのか?なぜ「交付・支給」じゃないのか?
”給付とは”
官僚色がぷんぷんしますねwいったい1と2のどちらの意味が強いんでしょうか?
今回の給付金は消費税増税で取り返すという意味が込められているのかな?おそらく後者だろう。
次にこれを非難してる野党について。
よく聞くのが、「ばらまき」「無駄使い」
さらに、「雇用や医療、福祉に当てればいい」
どうして、医療、福祉、雇用に集中させる必要があるんだろう。確かに雇用、福祉、医療とさまざまな問題を抱えているのは知っていますが、これを主張するのは21年度予算を審議しているときにもっと主張するべきだと思う。
確かに平等にやるなら消費税を減税するのが一番かもしれないが、それでも一極に集中させると、今回の2次補正予算の目的からはずれるのでは?と思う。

それ以上に、この給付金は使わないと意味がない。役所に行って給付金をもらった以上12000円使うことが義務になると思う。また本気で消費税増税とか今回の給付金に対して反対するならこの給付金を受け取らないことが筋の通った抗議になると思う。一人一人が給付金を使うことが最大の効果になることは間違いないので是非使いましょう!

2009年1月28日水曜日

iPod touch の使い方

・ベットで横になって眠くなるまでネット
・筋トレをしながらRSSの購読
・電車の中で産経新聞を読む
・家をでる前に今日の天気の確認
・電車の中でpodcast
・メールの確認
・メモ

他に違った使い方があるなら教えてください。

2009年1月15日木曜日

自作したいカモ

CPU:29980円 Phenom II X4 940 Black Edition BOX
まざ:17980円 GA-MA790GP-DS4H
メモリ:4265円 * 2TWIN2X2048-8500C5D
HDD:5488円 WD6400AAKS
箱:12200円 SOLO BLACK
電源:9800円 EarthWatts EA-650
グラボ:9975円 H467QS512P (PCIExp 512MB)
モニタ:31000円 E2400HD

価格.comで約120000円なり!!

・cpuは最新モデルがいい。
・メモリも1066Hzにこだわってみよう。
・マザーボードの790GXにしてみよう。
・グラボがATIなのでハイブリットクロスファイヤー!!
・箱は静かなほうがいい。

ネタだなwこんな動機不純で金使うヤツいるのかな?w

話し変わって、最近若者が車を買わないという話をよく聞くけど、よく考えてください。「購買力がない」とかよく聞く理由ですけど、仮に少しでも自由に使えるお金を持っていたとしても、車は買わないと思う。簡単に言えば、車に対する購買意欲がないだけだと思う。もうすでに乗ってる人は動けば十分って言う人もいるし、買い替えることも考えてないと思う。持ってない人は意外と車以外の移動手段を持っててそれに満足してたりする。その少しのお金で車以外にいろんなもの買ってると思うけどな。例えばパソコンとかw逆に若者として反論するなら、購買力がある金持ちが貯金してるくらいなら車買えよ!経済ってお金回してなんぼじゃないの?銀行でお金が滞ってるますよ~w

他にも車が売れないのもっといろんな理由があるんじゃないの?
・車を買うのは今じゃないということに気づいたとか(家族を持てば必要となるのでそのときに買えばいいじゃん)
・若いうちにしかできないことに全力投球するとか。例えばパソコン組んで満足な環境を作るとか、モバイル端末にお金を使うとか、要するに自分の趣味にお金を使うということ。
他には
・車のランニングコストをシビアに考える知識がついた
・何をするにも「エコ」が理由にできる世界になった
・JRが頑張った(東京に限る)
・家電(テレビ、DVD、etc...)がよくなって外出がへった
・2輪の行動範囲になんでもある
結局、若者の趣味、好みが多様化した事と利便性が向上した事で車を買わない人が増えるのは自然なことだと思う。

じゃあどうしたら車が若者に売れるようになるのか。
・首都集中型を解消すること。
だってみんな電車とバス使うもん!これは関係性がはっきりしないから冗談扱いにしてw
・電気自動車をメインとする
国の公共事業はこうした設備の投資でもいいじゃないのかな。フランスがこれから頑張るみたいです。
・自動車会社が駐車場を経営するとか
結局、電気自動車になろうとも気になるのは駐車場代。街中になればどんどん高くなる。そこで自動車会社が自社の車だけが止めれる駐車場のシステムを作るとか。
・ランニングコストを下げる
電気自動車をリースにすればいいじゃないのかな?返却された電気自動車は中古市場へ。または中古リースとして扱う。結局、買えないなら借りればいい。
・自動車ローンの利子を下げるとか
だいたい3.8%くらいかな?売れないならこれ下げればいいじゃん!安易だなw
でも、本気でどうしたら売れるかわかりません。
ほかに何かいい案ありますか?

2009年1月14日水曜日

餅がダウン

最近就職活動のやる気がおきない
やることは沢山あるんだけど、モチベーションが下がっている。何とかモチベーションをあげないと。なんだろうな、現実から目を背けている感じがする。
金曜日に企業展があるからそれに気合入れて参加するか。あ、そのあとTAだ。。

明日はとりあえず大学行ってみよう。

2009年1月6日火曜日

朝まで

元日の田原総一郎の討論番組を見た

最近問題になっている雇用問題について議論している。最初は狭い世界での話。非正規採用とセーフティネットやこの問題の責任。

次にグローバルな話。そもそもどうしてこうした状況になってしまったのか。サブプライム問題の根本的なところから。世界経済と雇用とのつながり。

最後にこれからの政策。こうした世界経済のなかどういった次の政策で雇用が確保できるか。

下に簡単にまとめてみた。
今すぐ社会制度(セーフティネット)の拡充が重要である
このためには景気を良くしないといけない
100年に1度のことが起きているときは100年に1度の政策を打てばよい
日本の誇る技術を活用したイノベーションが必要
このプロセスで雇用というイノベーションも生まれる
この雇用のイノベーションの支える政策が必要
つまりは社会制度(セーフティネット)の拡充が必要

中長期的に景気をよくするには
すでにアメリカ内需(日本の輸出)には頼れないので日本内需を拡大する必要がある。そのための政策は公共投資(医療、介護、環境)など

超短期的には社会保障の拡充。
・雇用法を以前のものにもどす
・雇用保険の拡充もする

以上です。とりあえず、社会保障の拡充が一番だそうです。
この番組を通じて、思ったことを。非正規採用などの雇用の問題が大きく取り上げていたせいか、共産的な考えを持った人たちが何人かいた。他には政治家(自民、民主、共産、社民)、副知事、経済学者、社長などさまざまな視点からの話が展開されていた。

細かくここでは書かないけど一番強く感じたことは「狭い目線で物事を一方的に考える事はホントに怖い」ということ。さまざまな見識を持つことはホントに大切です。

2009年1月3日土曜日

2009

2009年あけました。おめでとうございます。


年末から福岡で過ごしてましたが、ネットのない生活だったので苦痛でした。

唯一の救いはマクドナルドでした。マクドナルドにyahooモバイルの無線LANがあるので助かりました。

私が思ってた以上に福岡は栄えてました。バンクーバーを思い出しました。

海岸から高層マンションとリゾート施設を展望できて、自然が多く、図書館、博物館、yahooドーム、船着があり、住みたい思いました。治安もよく、夜中も静かでした。かなりいい場所でした。でも家賃が高い。。
億ションが3つくらいあって、駐車場も外車ばかり。身の丈にあってませんでした。

1月2日に愛知に戻ってきたのですが、落ち着く時間がやっととれました。

ちなみに今日は熱田神宮に初詣に行ってきました。結構人多くて。

今年は24歳になる私は厄年なのでお守りは「厄除」です。

また2009年はやることいっぱいです。

そんな2009年の相棒を紹介します。

「能率手帳」です。サイズはB6。

ipodtouchをPDA代わりに使おうか悩んだけど、スグに自由にメモできる事が一番重要ということと、電源不要ということで紙媒体の手帳にしました。

去年は迷いの1年でした。いろいろと考えることが多く、自分より経験が豊富な人に自分の考えを伝えて、そこからフィードバックを得て、また考えて。2009年は2008年に考えたことを十分生かし、就職活動、修士論文と仕上げていきたいです。